蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300373461 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 206077703 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 300373479 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 300373487 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 206072308 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000692774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしのねこちゃん 幼児絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ワタシ ノ ネコチャン(ヨウジ エホン シリーズ) |
著者名 |
かんなり まさこ/文
荒井 良二/絵
|
著者名ヨミ |
カンナリ,マサコ アライ,リョウジ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8340-2139-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
わたしのねこちゃん、ひげねこちゃん。出窓にすわって外の雪みてる。「遊びにいこう」って言ったら、「ニーヤ」と首ふった。わたしのねこちゃん、ひげねこちゃん。女の子とねこの楽しい絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしたちのみのまわりには、ふしぎなことやおどろきがいっぱい。「うみがしょっぱいのはなぜ?」「どうしておなかがなるのかな?」など、みぢかな「なぜ?」「どうして?」にこたえます。はっけんがたくさんあってワクワクする一さつ。小学校初・中級〜。 |
(他の紹介)目次 |
くもはどうしてできるの? うみがしょっぱいのはなぜ? ながれぼしってどんなほしなの? どうしておなかがなるのかな? たびをするたね にんじゃのような生きものたち しょくぶつが虫をたべる!? いちばんのどうぶつしょくぶつ クモの糸のふしぎ |
(他の紹介)著者紹介 |
滝川 洋二 1949年、岡山県生まれ。教育学博士。特定非営利活動法人ガリレオ工房理事長、東海大学教育開発研究所所長、特定非営利活動法人理科カリキュラムを考える会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ