検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白いかたびら  アレン・ギンズバーグ詩集  

著者名 アレン・ギンズバーグ/著
著者名ヨミ アレン ギンズバーグ
出版者 思潮社
出版年月 1991.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002117703931/ギ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000413716
書誌種別 図書
書名 白いかたびら  アレン・ギンズバーグ詩集  
書名ヨミ シロイ カタビラ
副書名 アレン・ギンズバーグ詩集
副書名ヨミ アレン ギンズバーグ シシュウ
著者名 アレン・ギンズバーグ/著   高島 誠/訳
著者名ヨミ アレン ギンズバーグ タカシマ,マコト
出版者 思潮社
出版年月 1991.10
ページ数 196p
大きさ 21cm
ISBN 4-7837-2423-7
分類記号 931.7
内容紹介 「吠える」で時代を告発したヒップスターは、いま自らの老いを戯画化して文明の歪みを笑ってみせる。「カディッシュ」で母への愛を唱った詩人は、いま浮浪者に母を見つける。老練で深化したアンチ・ヒーロー、ギンズバーグの最新詩集。

(他の紹介)内容紹介 やさしいけれど、こわいもの知らずの“とんでる姫”。もうすぐ、すてきな王子とけっこんします。ところが、王子が、人の“心”をうばいとるおそろしい怪物のたいじに出かけ、ぎゃくに“心”をとられてしまう羽目に…さあ、“とんでる姫”の出番。
(他の紹介)著者紹介 ロンカーリァ,シルヴィア
 イタリアのエミーリア=ロマーニャ州モデナ生まれ。小学校教師、児童向け雑誌の編集者などを経て作家となる。児童向けの作品が多く、ときにシナリオの執筆やアニメーションのプロデュースも手がける。2006年、Caro Johnny Depp(親愛なるジョニー・デップ)でイタリア国内の権威ある児童文学賞バンカレッリーノ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
テンポリン,エレーナ
 1970年、イタリアのピエモンテ州アレッサンドリア生まれ。ミラノのヨーロッパデザイン学院でイラストを学ぶ。イラストレーターとして仕事を始めると同時に、海外を転々としながら、舞台美術家やコックなど、さまざまな職業を経験する。1997年以降はミラノで暮らし、とりわけ児童書の分野でイラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たかはし たかこ
 高橋隆子。1963年、千葉県生まれ。青山学院大学文学部卒業。テレビ局に勤務するかたわら、イタリア語を学び、2007年、第13回「いたばし国際絵本翻訳大賞」イタリア語部門で最優秀翻訳大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。