蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004979738 | 933.7/ク/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000613025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プレイ 上 獲物 |
書名ヨミ |
プレイ |
副書名 |
獲物 |
副書名ヨミ |
エモノ |
著者名 |
マイクル・クライトン/著
酒井 昭伸/訳
|
著者名ヨミ |
マイクル クライトン サカイ,アキノブ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-15-208486-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
失業中のコンピュータ・プログラマー、ジャックはナノテク開発に携わる妻ジュリアの様子がおかしいことに気づく。まるで別人になったかのように、性格、振る舞いが一変しているのだ。未曾有のハイテク・パニック・サスペンス。 |
著者紹介 |
1942年シカゴ生まれ。ハーヴァード大学医学部在学中からミステリを書きはじめる。著書に「ジュラシック・パーク」「ライジング・サン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
詩人の自由訳と、写真家の四国遍路を切り取ったフォトグラフが融合した、全く新しい般若心経の本。文節ごとの詳しい解説も付いて初めて目にする人にも簡単に楽しめ、読んだことがある人にとっては「新発見」に富んだ完全保存版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
松兼 功 作家、詩人。1960年東京都生まれ。出産時の酸素欠乏に起因する脳性マヒにより四肢障がいと言語障がいがある。筑波大学卒業後、1983年『お酒はストローでラブレターは鼻で』(朝日新聞社)で執筆活動を始める。鼻先でキーボードを打ち、随筆や詩だけでなく、作詞、脚本なども手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野 庄一 写真家。1963年岐阜県生まれ。東京経済大学、写真専門学校を卒業。「AERA」委嘱写真記者として従事後、フリーカメラマンとして活動。満100歳以上の人々のポートレイトで太陽賞を受賞し、写真集『百歳王』(新潮社)は大きな話題となる。近年はアプリ制作にも積極的に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ