蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003197118 | 913.6/ハニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000312208 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農民哀史から六十年 岩波新書 黄版 340 |
書名ヨミ |
ノウミン アイシ カラ ロクジュウネン(イワナミ シンショ キバン) |
著者名 |
渋谷 定輔/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,テイスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1986.5 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
611.961
|
件名1 |
農民運動
|
(他の紹介)内容紹介 |
問題提示の仕方、生徒の見方や考えの書き方から、プロジェクターを使ったときの板書の仕方まで、中学校新数学科の全学年・全単元の板書を実物写真に基づいて徹底解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 毎日の数学授業の「板書」を考える 2 授業を変える「板書」の工夫45(正の数・負の数 1年 文字と式 1年 方程式 1年 比例、反比例 1年 平面図形 1年 空間図形 1年 資料の散らばりと代表値 1年 式の計算 2年 連立方程式 2年 一次関数 2年 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 仁 1965年長野県生まれ。1989年東京学芸大学初等教員養成課程数学科卒業。諏訪市立上諏訪中学校。1993年安曇村立大野川中学校(現松本市)。1997年真田町立真田中学校(現上田市)。2001年信州大学教育学部附属長野中学校。2004年長野市立柳町中学校(現在に至る)。2005年日本数学教育学会優秀実践論文賞受賞。2010年第59回読売教育賞算数・数学部門優秀賞受賞。第26回東書教育賞優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ