蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004800264 | 312.1/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000352469 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人物破壊 誰が小沢一郎を殺すのか? 角川文庫 ウ23-1 |
書名ヨミ |
ジンブツ ハカイ(カドカワ ブンコ) |
副書名 |
誰が小沢一郎を殺すのか? |
副書名ヨミ |
ダレ ガ オザワ イチロウ オ コロス ノカ |
著者名 |
カレル・ヴァン・ウォルフレン/[著]
井上 実/訳
|
著者名ヨミ |
カレル ヴァン ウォルフレン イノウエ,ミノリ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-100258-2 |
ISBN |
978-4-04-100258-2 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
「人物破壊」というキーワードから、政治家・小沢一郎を巡る騒動の背景に、国家を支配する非公式権力の姿が浮かび上がる。日本の権力構造を見つめ続けるオランダ人ジャーナリストが「画策者なき陰謀」の正体を喝破する。 |
件名1 |
日本-政治・行政
|
書誌来歴・版表示 |
「誰が小沢一郎を殺すのか?」(2011年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
「人物破壊」というキーワードから、政治家・小沢一郎を巡る騒動の背景に国家を支配する非公式権力の姿が浮かび上がる。検察とマスコミによる異分子の抹殺、民主主義を揺るがす日本型スキャンダルの罪、戦後日米関係を左右する密約の正体とは?日本の権力構造を見つめ続けるオランダ人ジャーナリストが「画策者なき陰謀」の正体を喝破した問題書。改題し、小沢一郎と著者の公開対談、震災後を論じた序文を新たに収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「人物破壊」にさらされる小沢一郎 第2章 霞が関というシステムの起源 第3章 日本型スキャンダルの残酷と混沌 第4章 “政治的現実”と日本のメディア 第5章 戦後日米関係という病理 終章 国家主権、オザワ、システムの欺瞞 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウォルフレン,カレル・ヴァン ジャーナリスト、アムステルダム大学名誉教授。1941年、オランダ・ロッテルダム生まれ。72年よりオランダ「NRCハンデルスブラット」紙の東アジア特派員、82年より日本外国特派員協会会長を務め、「フォーリン・アフェアーズ」誌、「インターナショナル・ヘラルド・トリビューン」紙などに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 実 翻訳家(英語・中国語)。早稲田大学法学部卒。英字新聞記者を経て中国留学。その後、大連大学東北史研究センター研究員となり、中国東北地域の現代史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ