検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲と天気   科学のアルバム 天文・地学2

著者名 塚本 治弘/著
著者名ヨミ ツカモト,ハルヒロ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205995053451/ツ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000678701
書誌種別 図書
書名 雲と天気   科学のアルバム 天文・地学2
書名ヨミ クモ ト テンキ(カガク ノ アルバム)
著者名 塚本 治弘/著
著者名ヨミ ツカモト,ハルヒロ
出版者 あかね書房
出版年月 2005.4
ページ数 53p
大きさ 23cm
ISBN 4-251-03303-5
分類記号 451.61
内容紹介 科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。天文・地学では、宇宙や地球の不思議なしくみに迫る。2は、雲と天気。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1970年刊の新装版。
著者紹介 1938年東京都生まれ。雲、水、鉱物などの写真を撮影。日本気象学会、日本植物学会会員。著書に「水」「鉱物」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 ゆったりとした読書の喜び。巨匠から渋い人まで、独自の視点で選び出した作家たちの名作を引用し、ミルワード氏が時代背景や思想などを解説。滋味溢れる英文学の世界。
(他の紹介)目次 1 ルネッサンス(フランシス・ベイコン
ウィリアム・シェイクスピア ほか)
2 18世紀(ダニエル・デフォー
ジョナサン・スウィフト ほか)
3 ロマン派(ウィリアム・ワーズワース
ドロシー・ワーズワース ほか)
4 ヴィクトリア朝時代(トマス・カーライル
ジョン・ヘンリー・ニューマン ほか)
5 現代(ウォルター・ペイター
トマス・ハーディ ほか)
(他の紹介)著者紹介 ミルワード,ピーター
 1925年ロンドン郊外、ウィンブルドン生まれ。1954年オックスフォード大学卒業後来日。1960年カトリック司祭となる。現在上智大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 修一
 1956年東京生まれ。上智大学大学院修了。千葉工業大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。