検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徒然草・方丈記  日本古典は面白い ちくま文庫 に1-5

著者名 [吉田 兼好/著]
著者名ヨミ ヨシダ,ケンコウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206490088914.4/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゴムドリco. 韓 賢東 [HANA Press Inc.
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000758836
書誌種別 図書
書名 徒然草・方丈記  日本古典は面白い ちくま文庫 に1-5
書名ヨミ ツレズレグサホウジョウキ(チクマ ブンコ)
著者名 [吉田 兼好/著]   [鴨 長明/著]   大伴 茫人
著者名ヨミ ヨシダ,ケンコウ カモ,チョウメイ オオトモ,ボウジン
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7
ページ数 365p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42348-1
ISBN 978-4-480-42348-1
分類記号 914.45

(他の紹介)目次 新しい日本をつくった政治家
伊藤博文ってどんな人?
伊藤博文が実現した制度
伊藤博文が生きた明治時代
もっと知りたい!伊藤博文
さくいん・用語解説
(他の紹介)著者紹介 安田 常雄
 1946年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。経済学博士。現在、国立歴史民俗博物館特別客員教授。歴史学研究会、同時代史学会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西本 鶏介
 1934年奈良県生まれ。評論家・民話研究家・童話作家として幅広く活躍する。昭和女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おくやま ひでとし
 1955年山形県生まれ。玉川大学文学部芸術学科油絵専攻卒業。きむらゆういち主催ゆうゆう絵本講座4期生。2007年、第26回損保ジャパン美術財団選抜奨励展出品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。