検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村天風一日一話  元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話  

著者名 中村 天風/[著]
著者名ヨミ ナカムラ,テンプウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009675216159/ナ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000691014
書誌種別 図書
書名 中村天風一日一話  元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話  
書名ヨミ ナカムラ テンプウ イチニチ イチワ
副書名 元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話
副書名ヨミ ゲンキ ト ユウキ ガ ワイテ クル テツジン ノ オシエ サンビャクロクジュウロクワ
著者名 中村 天風/[著]   中村天風財団/編
著者名ヨミ ナカムラ,テンプウ ナカムラ テンプウ ザイダン
出版者 PHP研究所
出版年月 2005.8
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-64497-X
分類記号 159
内容紹介 判断し行動する力を背中に感じ、明日への活力が漲る言葉の数々。中村天風の著作から印象深い文章、366話を抽出して、1日1話としてまとめる。
著者紹介 1876〜1968年。日露戦争の軍事探偵として活躍。インドのヨガの聖者の指導を受け、心と身体の健康法を身につける。帰国後、心身統一法として心と身体の真の健康について講演活動を行う。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 ただ厳しくするだけでもベタぼめだけでも子どもの心には届かない。40年間子育て相談をしてきた著者の実践アドバイス。
(他の紹介)目次 第1章 「毎日叱ってばかり…」のお母さんへ
第2章 たったこれだけで、叱る回数が半分になる!
第3章 本当に効果的な、子どもの心に届く叱り方
第4章 子どもがたちまちやる気を出すほめ方
第5章 年齢別・男女別のほめ方叱り方ポイント
第6章 お母さんが毎日ご機嫌なのが、何より大切です
(他の紹介)著者紹介 植松 紀子
 日本大学心理学科卒業。臨床心理士、日本大学講師。武蔵野赤十字病院こどもの相談室、神奈川県内の児童相談所を経て、平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働く。平成19年に定年退職。以降は植松メンタルヘルス・ルームを主宰。自治体の乳幼児健診にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。