検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球のごはん  世界30か国80人の“いただきます!”  

著者名 ピーター・メンツェル/著
著者名ヨミ ピーター メンツェル
出版者 TOTO出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町004791778383.8/メ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.8 383.8
食生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000350549
書誌種別 図書
書名 地球のごはん  世界30か国80人の“いただきます!”  
書名ヨミ チキュウ ノ ゴハン
副書名 世界30か国80人の“いただきます!”
副書名ヨミ セカイ サンジッカコク ハチジュウニン ノ イタダキマス
著者名 ピーター・メンツェル/著   フェイス・ダルージオ/著   和泉 裕子/訳   池田 美紀/訳
著者名ヨミ ピーター メンツェル フェイス ダルージオ イズミ,ユウコ イケダ,ミキ
出版者 TOTO出版
出版年月 2012.3
ページ数 337p
大きさ 31cm
ISBN 4-88706-324-2
ISBN 978-4-88706-324-2
分類記号 383.8
内容紹介 さまざまな国や地域に暮らすふつうの人々の食事1日分をポートレートに収め、総摂取カロリーとともに公開。世界30か国80人の食生活から、現代社会の多様なすがたを浮き彫りにする。
著者紹介 カメラマン。『Life』誌等に写真を提供。世界報道写真コンテスト入賞をはじめ、数々の賞を受賞。
件名1 食生活

(他の紹介)内容紹介 1日の食事とともにポートレートのなかに鎮座する世界各地の人々。食が物語るその人の人生とは?食の風景から浮かび上がる社会とは?『地球の食卓 世界24か国の家族のごはん』の待望の続編。原著の『What I Eat:Around the World in 80 Diets』はアメリカで優れた料理関係本に贈られるIACP Award 2011を受賞。
(他の紹介)目次 1日の食事の総摂取カロリー 800‐1900kcal(800 牛追いをするマサイ族・ケニア
900 HIV感染者の主婦・ボツワナ ほか)
2000‐2400kcal(2000 牛乳を売るマイクロ起業家・バングラデシュ
2000 タクシーの運転手・アメリカイリノイ州 ほか)
3000‐3400kcal(3000 コールセンターのオペレーター・インド
3000 パレスチナ人運転手・パレスチナ暫定自治政府 ほか)
3500‐3900kcal(3500 力士・日本
3500 スタンドアップパドル・サーファー・アメリカカリフォルニア州 ほか)
4000‐4900kcal(4000 アメリカ陸軍兵士・アメリカカリフォルニア州
4000 修道士・イタリア ほか)
5000‐12300kcal(5200 アマゾン川の漁師・ブラジル
5400 長距離トラック運転手・アメリカイリノイ州 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。