検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まさかさかさま その3 

著者名 伊藤 文人/さかさ絵・文
著者名ヨミ イトウ,フミト
出版者 新風舎
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑800501538E//3児童書児童室 在庫 
2 服部800501546E//3児童書服部3-6 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

521.8 521.8
日本建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000143252
書誌種別 図書
書名 まさかさかさま その3 
書名ヨミ マサカ サカサマ
著者名 伊藤 文人/さかさ絵・文
著者名ヨミ イトウ,フミト
出版者 新風舎
出版年月 2001.6
ページ数 1冊
大きさ 23cm
ISBN 4-7974-1637-8
分類記号 E
内容紹介 月の砂漠を、ちょうネクタイに赤い顔であるくカンガルー。あれ? ひっくりかえしてみると、ニコニコ顔で走ってく、ニンジンどろぼうのウサギくん!? ひっくり返すと全く違う絵が飛び出す、不思議で愉快なさかさ絵本第3弾。
著者紹介 神奈川県生まれ。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒業。イラストレーター及びグラフィックデザイナー。トリックアート(主にさかさ絵、さかさ文字)の研究を行っている。

(他の紹介)目次 1章 寺院建築(寺院とは―教王護国寺(東寺)
本堂(飛鳥様式―法隆寺金堂
和様―浄瑠璃寺本堂
大仏様―浄土寺浄土堂
禅宗様―功山寺仏殿
折衷様―鶴林寺本堂) ほか)
2章 神社建築(神社とは―春日大社
本殿(神明造―伊勢神宮(内宮)正殿
大社造―出雲大社本殿
住吉造―住吉大社本殿
流造―上賀茂神社本殿・権殿
春日造―宇太水分神社本殿
その他の様式―宇佐神宮本殿) ほか)
3章 住宅建築(住宅とは―桂離宮
上流住宅(寝殿造―京都御所清涼殿
書院造―二条城二の丸御殿
数寄屋風書院―修学院離宮中御茶屋客殿) ほか)
4章 城郭建築(城郭とは―姫路城
天守(望楼型―姫路城大天守
層塔型―松本城大天守) ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。