蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後政治にゆれた憲法九条 内閣法制局の自信と強さ
|
著者名 |
中村 明/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキラ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401377775 | 323.1/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャジャーン!
いわい まき/さ…
だれのかげ
新美 南吉/作,…
ごんぎつね でんでんむしのかなしみ…
新美 南吉/著
ごんぎつね
新美 南吉/作,…
わにわにとおおゆき
小風 さち/ぶん…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
きりんのこがせのびをしています
林 木林/作,山…
てんごく
新美 南吉/詩,…
ごんぎつね 手ぶくろを買いに : …
新美 南吉/作,…
新美南吉童話選集 : 日英対訳
新美 南吉/著,…
山口マオ作品集 : 1987-20…
山口 マオ/[画…
あそぶためうまれてきたのさぼくはね…
石津 ちひろ/文…
ともだちおっとっと
内田 麟太郎/脚…
シグナルとシグナレス
宮沢 賢治/作,…
おれ、きょうりゅうしんかんせん
片平 直樹/作,…
うみのいいものたからもの
大崎 清夏/ぶん…
子どものすきな神さま
新美 南吉/作,…
赤とんぼ
新美 南吉/著,…
ちびこのおさん
山口 マオ/さく
あむ
小風 さち/さく…
ねこでんしゃ
山口 マオ/作
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
あかいろうそく
新美 南吉/作,…
がちょうのたんじょうび
新美 南吉/作,…
とのさまがえるにはるがきた
小風 さち/さく…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000508093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後政治にゆれた憲法九条 内閣法制局の自信と強さ |
書名ヨミ |
センゴ セイジ ニ ユレタ ケンポウ キュウジョウ |
副書名 |
内閣法制局の自信と強さ |
副書名ヨミ |
ナイカク ホウセイキョク ノ ジシン ト ツヨサ |
著者名 |
中村 明/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,アキラ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-62510-8 |
分類記号 |
323.142
|
内容紹介 |
1946年の憲法国会から最近までの国会会議録から、九条に関する論戦を辿り、九条解釈の変遷を精査。内閣法制局の思想と行動、組織運営の実態を的確に分析。 |
件名1 |
憲法-日本
|
件名2 |
戦争の放棄
|
件名3 |
内閣法制局
|
(他の紹介)内容紹介 |
かにがとこやをはじめました。でも、おきゃくさんがだれもきません。そこで、おきゃくさんをさがして、うみっぱたにやっていきました。ひるねをしているたこさんに、「もしもし、ごようはありませんか」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新美 南吉 1913年愛知県生まれ。中学時代より文学に興味を持ち、童話や詩などを書き続ける。『赤い鳥』などに作品を発表し、1943年、29歳7か月の若さで世を去る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山口 マオ 1958年千葉県生まれ。イラストレーター。版画家。東京造形大学絵画科卒業。千倉にある海猫堂をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ