蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700432990 | 209.7/ソ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
(他の紹介)内容紹介 |
信仰と日常生活、マナー、家庭行事、年間行事。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 信仰と日常生活(タイ人にとっての仏教 タイ人にとって大切なこととは) 第2章 マナー(日常生活におけるマナー 食事のマナー 宗教行事でのマナー タブー) 第3章 家庭行事(誕生から厄年まで 出家 家 結婚 病気 死) 第4章 年間行事(正月(祝日)(一月一日) 子どもの日(祝日)(一月第二土曜日) 先生の日(一月一六日) バレンタイン・デー(二月一四日) 中国正月(中国の旧暦一月一日) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 マリン タイ人と日本人の両親を持ち、高等学校卒業までをタイで過ごす。早稲田大学第一文学部卒業。タイ語・日本語ともにネイティブで、各種国際会議通訳、司法通訳などを務める。成蹊大学非常勤講師、昭和女子大学オープンカレッジのタイ語講師。タイで日本のコミック本を翻訳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ