検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダンシング・マザー  

著者名 内田 春菊/著
著者名ヨミ ウチダ,シュンギク
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007831639913.6/ウチ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池007824618913.6/ウチ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000490610
書誌種別 図書
書名 ダンシング・マザー  
書名ヨミ ダンシング マザー
著者名 内田 春菊/著
著者名ヨミ ウチダ,シュンギク
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.11
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-390933-2
ISBN 978-4-16-390933-2
分類記号 913.6
内容紹介 養父による性的虐待を描いた自伝的小説「ファザーファッカー」から25年。あの時、母は何を考えていたのか。少女を追いつめた養父の虐待を、母の視点から描く。
著者紹介 1959年長崎生まれ。漫画家。小説「ファザーファッカー」と漫画「私たちは繁殖している」で合わせてBunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ほかの著書に「南くんの恋人」など。

(他の紹介)内容紹介 エミ・ロートナーは、雑誌「ライク」の定期購読を解約しようとメールを送る。返信がないのに激怒した彼女が送った3通目のメール「もう払わないから!」に、雑誌とは一字違いのレオ・ライケ氏から返信があったことから二人のメール交換が始まる。メールのやりとりを通して二人はお互いに興味をもち始め、メールは次第に情熱的に。そしてある日、ついに出会う約束をするのだが…。理想の夫と幸せに暮らすエミと美しい婚約者を持つレオ。肌をさすような北風が、交わるはずのない運命を、近付けていく…。会わないことで感情を高め合う男女を描いた、おかしくもせつない大人のロマンス。
(他の紹介)著者紹介 グラッタウアー,ダニエル
 1960年ウィーン生まれ。『クリスマスの犬』(Der Weihnachtshund,2000)がドラマ化されるなど、ドイツ語圏でもっとも成功している作家の一人。『北風の吹く夜には』が、ドイツ書籍賞にノミネートされたほか、amazon.deの2009年年間ベスト1となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若松 宣子
 翻訳家。中央大学文学部博士課程修了。中央大学、白百合女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。