検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東海道中膝栗毛   古典の旅 12

著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ,セイコ
出版者 講談社
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202315511913.5/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.55 913.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000390940
書誌種別 図書
書名 東海道中膝栗毛   古典の旅 12
書名ヨミ トウカイドウチュウ ヒザクリゲ(コテン ノ タビ)
著者名 田辺 聖子/著
著者名ヨミ タナベ,セイコ
出版者 講談社
出版年月 1990.9
ページ数 293p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-192082-0
分類記号 913.55
件名1 東海道中膝栗毛

(他の紹介)内容紹介 「草食男子」「肉食女子」とは何ですか?「武士道」とは何でしょうか?「おせち料理」とはどんなものでしょうか?温泉に入るマナーは?寺と神社の区別は?さあ、あなたはいくつ答えられますか。
(他の紹介)目次 面積・地形
日本という国名
人口
民族
宗教
富士山

河川

気候〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 張 弘
 中国四川大学外国語学部卒業。北京外国語大学日本学研究センター大学教師研修コース修了。杏林大学国際協力研究科博士前期課程修了。言語コミュニケーション学修士。杏林大学外国語学部准教授。中国語通訳者・翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
納村 公子
 武蔵野美術短期大学油絵科卒業。翻訳家、日中学院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。