蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホットスポット ネットワークでつくる放射能汚染地図
|
著者名 |
NHK ETV特集取材班/著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー イーティーヴイ トクシュウ シュザイハン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004754222 | 543.5/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Bravo, Becky Moss,Jason
E TAG ENG E TAG ENG
Paano kumain ng k…
Mabi Dav…
Kokak! Kokak! : ク…
nina Ana…
Mahabang-mahabang…
Genaro R…
Si Maya, Ang Gaya…
Jomike T…
Si Gilas, Ang Har…
Jomike T…
How Long Till Sep…
Sevilla-…
But That Won't Wa…
Annie De…
When color came t…
Aragon, …
Let's Count! : かぞ…
Ang Tuta ni Noe :…
Almario,…
Ang tikbalang kun…
Almario,…
Bakawan : マングローブ(…
Catherin…
The Grand Parade …
Carla Pa…
Hipon and Biya : …
Pacis, C…
Si Pilandok sa pu…
V.Anonue…
Si Pilandok at an…
Almario,…
Araw sa Palengke …
May Tobi…
Kamatis ni Peles:…
Angeles,…
Ang Pambihirang B…
Gatmaita…
Ang Itim na Kutin…
Vizcarra…
Si Emang engkanta…
Villanue…
Bru-ha-ha-ha-ha-h…
Remigio,…
Si Mariang Aliman…
Lacson, …
Si Pilandok sa ka…
Victor A…
Bakit Matagal ang…
Canon, K…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000339417 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホットスポット ネットワークでつくる放射能汚染地図 |
書名ヨミ |
ホット スポット |
副書名 |
ネットワークでつくる放射能汚染地図 |
副書名ヨミ |
ネットワーク デ ツクル ホウシャノウ オセン チズ |
著者名 |
NHK ETV特集取材班/著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー イーティーヴイ トクシュウ シュザイハン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-217390-2 |
ISBN |
978-4-06-217390-2 |
分類記号 |
543.5
|
内容紹介 |
どこに、どんな放射性物質がまき散らされたのか? なぜ政府は放射能汚染の実態を住民に伝えなかったのか? 事故後の福島を記録したドキュメンタリー番組の取材記から、放射能汚染のすべてを明かす。放射能汚染地図付き。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名2 |
放射線測定
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 事故発生から四日、電撃取材が始まった
13-40
-
七沢 潔/著
-
2 木村真三博士に聞く
前編
インタビュー 1
41-48
-
木村 真三/述
-
3 科学者のネットワークを組む
49-63
-
七沢 潔/著
-
4 三〇キロメートル圏内屋内退避ゾーン
取り残された人々と動物たち
65-112
-
大森 淳郎/著
-
5 放射能汚染地図をつくる
113-138
-
七沢 潔/著
-
6 岡野眞治博士に聞く
インタビュー 2
139-144
-
岡野 眞治/述
-
7 飯舘村
大地を奪われた人々
145-170
-
石原 大史/著
-
8 子どもたちが危ない
福島市・校庭汚染と不安
171-192
-
梅原 勇樹/著
-
9 原発事故は人々を「根こそぎ」にした
193-208
-
大森 淳郎/著
-
10 科学者たちの執念
検出されたプルトニウム
209-234
-
渡辺 考/著
-
11 人体への影響を測る
木村真三博士と二本松市の挑戦
235-269
-
山口 智也/著
-
12 木村真三博士に聞く
後編
インタビュー 3
270-274
-
木村 真三/述
前のページへ