蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まるまるサファリと大自然の本 南部アフリカ旅ガイド
|
著者名 |
武田 ちょっこ/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,チョッコ |
出版者 |
サワ企画
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アフリカ(南部)-紀行・案内記 野生動物
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000719835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大地の咆哮 元上海総領事が見た中国 |
書名ヨミ |
ダイチ ノ ホウコウ |
副書名 |
元上海総領事が見た中国 |
副書名ヨミ |
モト シャンハイ ソウリョウジ ガ ミタ チュウゴク |
著者名 |
杉本 信行/著
|
著者名ヨミ |
スギモト,ノブユキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-65234-4 |
分類記号 |
319.1022
|
内容紹介 |
中国は日本にとって時としてやっかいな隣国であるが、だからといって引っ越すわけにもいかない。約30年間、中国外交の第一線で活躍した元上海総領事が、知られざる大国の実態と問題点を、その歴史と現状から分析する。 |
著者紹介 |
昭和24年京都市生まれ。京都大学法学部卒業。日本国際問題研究所主任研究員。 |
件名1 |
日本-対外関係-中国-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
おかあさんがわってしまった土なべ。つかい道をかんがえていた、ぼくの前にあらわれたのは―くいしんぼうのこぶただった。だじゃれもことわざもいっぱい。ことば遊びがたのしい、心がほっこりあたたまるおはなし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
三野 誠子 1966年、千葉県松戸市に生まれる。北海道大学経済学部卒業。2010年、第27回福島正実記念SF童話賞大賞を受賞し、『エレベーターは秘密のとびら』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) たごもり のりこ 骨董屋を経て、絵本作家、イラストレーターに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ