検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

AV空間の設計   講談社現代新書 878

著者名 長浜 貞治/著
著者名ヨミ ナガハマ,サダハル
出版者 講談社
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000263103547/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000335862
書誌種別 図書
書名 AV空間の設計   講談社現代新書 878
書名ヨミ エーヴイ クウカン ノ セッケイ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ)
著者名 長浜 貞治/著
著者名ヨミ ナガハマ,サダハル
出版者 講談社
出版年月 1987.11
ページ数 182p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-148878-3
分類記号 547.88
件名1 録画
件名2 再生装置

(他の紹介)内容紹介 古代より読み継がれ、日本人の文化や思想に大きな影響を与えた書『論語』。現在では通読する人は少ないものの、人間が心豊かに、そして向上心を持って生きるうえでの様々な点に言及した、総合的な「人間学」の書としての性格をもつ。私欲とどう付き合うか?他人に対する心構えとは?よいリーダーの条件とは何か?ストイックな儒教的解釈ではなく、独立独歩で自分の人生を切り開いた孔子本来の意図にたちかえって、いま再び『論語』の教えを紐解く。
(他の紹介)目次 はじめに 総合的“人間学”の書
第1章 人生で一番大切なこと
第2章 自分のあたまで考えよう
第3章 人の心をつかむリーダー論
第4章 信念を持ち、逆境を乗り切ろう
対談 佐久協×佐々木常夫―『論語』を読めば今の自分が見える

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。