検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時は老いをいそぐ  

著者名 アントニオ・タブッキ/著
著者名ヨミ アントニオ タブッキ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207439274973/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントニオ・タブッキ 和田 忠彦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000134885
書誌種別 図書
書名 折り紙で広がる化学の世界  手のひらの中の化学実験  
書名ヨミ オリガミ デ ヒロガル カガク ノ セカイ
副書名 手のひらの中の化学実験
副書名ヨミ テノヒラ ノ ナカ ノ カガク ジッケン
著者名 桃谷 好英/著
著者名ヨミ モモタニ,ヨシヒデ
出版者 化学同人
出版年月 2001.3
ページ数 114p
大きさ 26cm
ISBN 4-7598-0866-3
分類記号 431.1
内容紹介 折り紙でつくる分子模型の本。模型は立体的情報量も多く、見る側にも、また作る側にもより感覚的理解が得られる方法。図で示した詳細な折り方に、基本的な解説文を加える。
著者紹介 1928年大阪市生まれ。京都大学理学部大学院卒業。元大阪府立大学大学院農学研究科教授。現在、財団法人日本数学検定協会評議員。化学分類学・植物生理学・折り紙専攻。理学博士。
件名1 分子構造
件名2 模型
件名3 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 東欧の元諜報部員、国連平和維持軍の被曝した兵士、ハンガリー動乱で対峙した二人の将軍、古びた建物を駆け抜ける不思議な風の歌…。ベルリンの壁崩壊以後、黄昏ゆくヨーロッパをさすらう記憶の物語。
(他の紹介)著者紹介 タブッキ,アントニオ
 1943年イタリア・ピサ生まれ。イタリア語・ポルトガル語で小説や戯曲を執筆する現代イタリアを代表する作家。75年長篇『イタリア広場』でデビュー。おもな小説に『供述によるとペレイラは…』(94、ヴィアレッジョ賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 忠彦
 1952年生まれ。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。同大学副学長。専攻はイタリア近現代文学・文化芸術論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 円   7-26
2 ポタ、ポト、ポッタン、ポットン   27-56
3 亡者を食卓に   57-82
4 将軍たちの再会   83-99
5 風に恋して   101-109
6 フェスティヴァル   111-127
7 雲   129-162
8 ブカレストは昔のまま   163-181
9 いきちがい   183-203
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。