蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クレオパトラ 古代エジプト最後の女王 「知の再発見」双書 40
|
著者名 |
エディット・フラマリオン/著
|
著者名ヨミ |
エディット フラマリオン |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1994.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800572687 | 289.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Shakespeare,William
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000473603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クレオパトラ 古代エジプト最後の女王 「知の再発見」双書 40 |
書名ヨミ |
クレオパトラ(チ ノ サイハッケン ソウショ) |
副書名 |
古代エジプト最後の女王 |
副書名ヨミ |
コダイ エジプト サイゴ ノ ジョオウ |
著者名 |
エディット・フラマリオン/著
高野 優/訳
|
著者名ヨミ |
エディット フラマリオン タカノ,ユウ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-422-21090-4 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
クレオパトラはその美貌のみが取沙汰されがちだが、地中海諸国の言語を自由に話した賢さ、財政の立て直しに見せた手腕、アントニウスへの貞操などクレオパトラの魅力を歴史の中で公平に見ていく。 |
件名1 |
エジプト(古代)
|
(他の紹介)内容紹介 |
「このままでいいのか、いけないのか、それが問題だ」(ハムレット)、「人生は歩きまわる影法師、あわれな役者だ」(マクベス)など、シェイクスピアの言葉は、世界中の人びとに愛誦されています。これらの名言を豊富に紹介し、エピソードをまじえてやさしく解説。どこからでも気軽に読めて、英語の勉強にも役立ちます。 |
(他の紹介)目次 |
1 愛の歓び 2 愛の歎き 3 男女の諸相 4 美徳の教え 5 悪徳のささやき 6 悲しみのおののき 7 ものの見方 8 魂の叫び 9 人間の真実 10 人間の彼方 |
(他の紹介)著者紹介 |
小田島 雄志 1930年、旧満州(現在の中国東北部)に生まれる。1953年東京大学文学部英文科卒業。東京大学名誉教授。若い時から演劇が好きだったが、「マクベス」を通してシェイクスピアと出会い、その後、シェイクスピアの劇作品の新訳を手がけ、全37編の翻訳を終える。紫綬褒章受章。文化功労者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ