蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の日本古代史 上 新潮選書
|
著者名 |
上田 正昭/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,マサアキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006945034 | 210.3/ウ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 006992903 | 210.3/ウ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Hammett,Dashiell マルタの鷹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000435315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の日本古代史 上 新潮選書 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ ニホン コダイシ(シンチョウ センショ) |
多巻書名 |
天皇とは何ものか |
著者名 |
上田 正昭/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,マサアキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603720-7 |
ISBN |
978-4-10-603720-7 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
稲作のマツリから始まったヤマト朝廷、葬られた王朝・北ツ海と出雲文化圏…。縄文以前から国家としてのシステムが整う天武・持統朝まで、長年の実証と透徹した史眼で「日本」誕生の背景を解き明かす。 |
著者紹介 |
1927年兵庫県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学名誉教授。歴史学者。世界人権問題研究センター理事長。高麗美術館館長。「日本神話」で毎日出版文化賞を受賞。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ『マルタの鷹』はハードボイルド小説の原点にして極北であるのか―ファム・ファタール、探偵小説史、戦争と死の消費、モダニスト・アンダーステートメント、偶然と不条理、アメリカ的イノセンス、都市と警察、ファルスといったキーワードを足がかりとして、不朽の名作に新たな光を当てる。『マルタの鷹』本文への詳細な語注を巻末に付す。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ