蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平岡正明オン・エア 耳の快楽
|
著者名 |
平岡 正明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラオカ,マサアキ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1992.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202790655 | 760/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000437531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平岡正明オン・エア 耳の快楽 |
書名ヨミ |
ヒラオカ マサアキ オン エア ミミ ノ カイラク |
著者名 |
平岡 正明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラオカ,マサアキ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
300p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-620-30912-5 |
分類記号 |
760.4
|
件名1 |
音楽
|
(他の紹介)内容紹介 |
生き物の「右と左」に関する進化の物語。主役はカタツムリばかりを食べるちょっと変わったヘビ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生き物の右と左(体の左右がひっくり返るという進化 左巻きのカタツムリ) 第2章 右利きのヘビ(「右利きのヘビ仮説」 スロー・スターター 右利きのヘビ、発見! 博物館のチカラ) 第3章 西表島で調査する(島の暮らし 調査生活 夜の森にひとり 幻のヘビ) 第4章 検証・右利きのヘビ仮説(奇跡の実験 博士を目指す 研究の終着駅) |
(他の紹介)著者紹介 |
細 将貴 1980年生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。博士(理学)。現在、生物間相互作用による生物多様性の創出機構について研究。現職、日本学術振興会海外特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ