蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
JR機関車年鑑 2017-2018 電気・ディーゼル・蒸気機関車の全形式・主要塗装網羅 イカロスMOOK
|
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007508906 | 536.1/ジ/17 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000355364 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
JR機関車年鑑 2017-2018 電気・ディーゼル・蒸気機関車の全形式・主要塗装網羅 イカロスMOOK |
書名ヨミ |
ジェーアール キカンシャ ネンカン(イカロス ムック) |
副書名 |
電気・ディーゼル・蒸気機関車の全形式・主要塗装網羅 |
副書名ヨミ |
デンキ ディーゼル ジョウキ キカンシャ ノ ゼンケイシキ シュヨウ トソウ モウラ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8022-0360-9 |
ISBN |
978-4-8022-0360-9 |
分類記号 |
536.1
|
内容紹介 |
JR北海道・東日本・西日本・四国・九州に配置されている直流電気機関車、交直流電気機関車、交流電気機関車、ディーゼル・ハイブリッド機関車、蒸気機関車を網羅し、形態バリエーションを解説。機関車ニュースも掲載。 |
件名1 |
機関車
|
(他の紹介)内容紹介 |
班田図・荘園図・国絵図・鳥瞰図・伊能図・世界図…。日本に数多く残されている地図はいかなる目的で作製・利用されてきたのか。古代・中世の地図からデジタル・マップまで、日本地図の歴史を豊富な図版とともに解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 古地図の表現と機能 2 古地図の古代・中世 3 江戸幕府の地図編纂 4 近世の都市図 5 マクロな日本図とミクロな地域図 6 東西交流の隆盛と世界観 7 近現代の地図 |
(他の紹介)著者紹介 |
金田 章裕 1946年富山県に生まれる。1974年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、大学共同利用機関法人人間文化研究機構長、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上杉 和央 1975年香川県に生まれる。2004年京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。現在、京都府立大学文学部准教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ