検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南海の首領クニマツ   講談社文庫 し10-16

著者名 志茂田 景樹/[著]
著者名ヨミ シモダ,カゲキ
出版者 講談社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004768719913.6/シモ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志茂田 景樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000339230
書誌種別 図書
書名 南海の首領クニマツ   講談社文庫 し10-16
書名ヨミ ナンカイ ノ シュリョウ クニマツ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 志茂田 景樹/[著]
著者名ヨミ シモダ,カゲキ
出版者 講談社
出版年月 2012.2
ページ数 492p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-277185-6
ISBN 978-4-06-277185-6
分類記号 913.6
内容紹介 豊臣秀頼の遺児・国松は生きていた! 天草の大矢野島に逃れ、交易の盛んな南海を縦横無尽に駆けめぐる国松は、高山右近が豊家再興のために持ち出した財宝の存在を知り、アユタヤへ向かうが…。冒険活劇時代小説。

(他の紹介)内容紹介 大坂夏の陣後に首を刎ねられたはずの秀頼の遺児・国松は、天草の大矢野島に逃れ、鎖国へと向かう徳川幕府を尻目に、交易の盛んな南海を縦横無尽に駆けめぐっていた。たまたま山田長政の子息を海賊船団から救い、高山右近が豊家再興のために秘かに持ち出した財宝の存在を知ってアユタヤへ。
(他の紹介)著者紹介 志茂田 景樹
 1940年静岡県生まれ。中央大学法学部を卒業し、様々な職業を経験した後、’76年『やっとこ探偵』で第27回小説現代新人賞を受賞。’80年『黄色い牙』で第83回直木賞を受賞。ミステリー、歴史、童話、エッセイなど幅広いジャンルで意欲的に執筆活動をする傍ら、“よい子に読み聞かせ隊”隊長として、全国津々浦々に出向き、絵本を読み聞かせる活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。