検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で活躍する日本人 3 国際協力のお仕事  

著者名 大橋 正明/監修
著者名ヨミ オオハシ,マサアキ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207428186329/セ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.39 329.39
国際協力 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000337477
書誌種別 図書
書名 世界で活躍する日本人 3 国際協力のお仕事  
書名ヨミ セカイ デ カツヤク スル ニホンジン
副書名 国際協力のお仕事
副書名ヨミ コクサイ キョウリョク ノ オシゴト
多巻書名 NGOで働く
著者名 大橋 正明/監修
著者名ヨミ オオハシ,マサアキ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-500832-7
ISBN 978-4-05-500832-7
分類記号 329.39
内容紹介 国際協力の分野において、世界で活躍する日本人の中から、子どもの問題・教育支援に取り組むNGOで働く人を取り上げ、多くのエピソードとともに紹介。国際協力を行う組織や、世界の問題もわかりやすく解説する。
件名1 国際協力
件名2 伝記-日本

(他の紹介)目次 世界ではどんな問題が起きているの?苦しんでいる子どもがたくさんいる
世界の子どもの問題について考えよう
子どもの問題を解決するための取り組みを見てみよう
NGOってどんな国際協力をしているの?
国際協力がわかるキーワード
シャンティ国際ボランティア会
インタビュー1 シャンティ国際ボランティア会事務局次長・市川斉
かものはしプロジェクト
インタビュー2 かものはしプロジェクト共同代表・村田早耶香
プラン・ジャパン
インタビュー3 プラン・ジャパン・プログラム部・山形文
難民を助ける会
インタビュー4 難民を助ける会(AAR JAPAN)プログラム・コーディネーター・五十嵐豪
ジェン(JEN)
インタビュー5 ジェン(JEN)事務局長・木山啓子
まだまだある!NGO団体

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。