検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北太平洋地域における国際関係と北海道の役割   NIRA研究叢書 No.910080

出版者 総合研究開発機構
出版年月 1992.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002165470319.2/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

764.7 764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000420148
書誌種別 図書
書名 北太平洋地域における国際関係と北海道の役割   NIRA研究叢書 No.910080
書名ヨミ キタタイヘイヨウ チイキ ニ オケル コクサイ カンケイ ト ホッカイドウ ノ ヤクワリ(ニラ ケンキュウ ソウショ)
出版者 総合研究開発機構
出版年月 1992.1
ページ数 134p
大きさ 26cm
ISBN 4-7955-8480-X
分類記号 319.2
内容紹介 北海道をはじめ、ソ連極東・中国東北部などは、経済フロンティア地域として、国際的経済協力のもと、相互に補完しあいながら発展するダイナミズムを秘めた地域である。
件名1 北太平洋地域
件名2 北海道

(他の紹介)目次 森末慎二―大失敗が生んだ体操世界一
東洋の魔女―世界一の練習でつかんだ金メダル
荻村伊智朗―伝説の卓球人
佐賀商業高校フェンシング部―インターハイがやってくる!
前畑秀子―前畑がんばれ!
西村雄一―信念のレッドカード
女子スキージャンプ―ついに手にした冬季オリンピックへの道
織田幹雄―五輪史に刻んだジャンプ
テンジン・ノルゲイ―世界で最も高い所へ友情の赤いスカーフ
堀江謙一―ひとりで渡った太平洋

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。