検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

にじってなあに   子どもたのしいかがく

著者名 永田 英治/ぶん
著者名ヨミ ナガタ,エイジ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中400931432425/ナ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

429.6 429.6
素粒子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000485178
書誌種別 図書
書名 にじってなあに   子どもたのしいかがく
書名ヨミ ニジ ッテ ナアニ(コドモ タノシイ カガク)
著者名 永田 英治/ぶん   伊東 美貴/え
著者名ヨミ ナガタ,エイジ イトウ,ミキ
出版者 大日本図書
出版年月 1995.2
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-477-00531-8
分類記号 451.75
内容紹介 にじを見たことがありますか。雨上がりの空にできる美しいアーチ。そのにじを作ってみましょう。フィルムケースとストローでかんたんにできます…。にじを作り、観察し、にじの研究史にも触れた楽しい本。
著者紹介 1949年生まれ。宮城教育大学で理科の教材・授業を研究。教育学博士。
件名1

(他の紹介)目次 春の雑草(レンゲソウ―蓮華草
ホトケノザ―仏の座
ムラサキサギゴケ―紫鷺苔
シロツメクサ―白詰草 ほか)
夏の雑草(ワルナスビ―悪茄子
ツユクサ―露草
ブタクサ―豚草 ほか)
秋の雑草(カラスウリ―烏瓜
イノコズチ―猪子鎚
カゼクサ―風草
クズ―葛 ほか)
(他の紹介)著者紹介 亀田 龍吉
 自然写真家。1953年千葉県館山市生まれ。植物、昆虫、鳥をはじめ、人間をも含めたすべての自然の関わり合いをテーマに作品をつくり続けている。科学と情操の接点でとらえる独自の映像は、自然写真の世界で高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。