検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「たれ・ソース」レシピ  

著者名 栗原 はるみ/著
著者名ヨミ クリハラ,ハルミ
出版者 扶桑社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑702723248596/ク/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000611354
書誌種別 図書
書名 「たれ・ソース」レシピ  
書名ヨミ タレ ソース レシピ
著者名 栗原 はるみ/著
著者名ヨミ クリハラ,ハルミ
出版者 扶桑社
出版年月 1998.6
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-594-60146-4
分類記号 596
件名1 料理
件名2 調味料
件名3 ソース

(他の紹介)内容紹介 「死すとも思いのこすことなし、わが赤ん坊の他には」一九二〇年代、巴里。夫に伴われた留学先で子どもを身ごもるが、結核に倒れる伸子。病床にあって娘に宛てて綴った三冊のノートをめぐって、死と新生、自然の摂理と普遍の愛を描く深遠なドラマが展開する。
(他の紹介)著者紹介 芹沢 光治良
 1896(明治29)年5月4日生。1993(平成5)年3月23日、満96歳没。東京帝国大学経済学部卒。静岡県沼津市名誉市民。静岡県駿東郡楊原村我入道(現在の沼津市我入道)に生まれる。1930(昭和5)年、療養中の体験に基づいた作品『ブルジョア』が、「改造」の第3回目の懸賞小説に一等当選し文壇に登場。日本ペンクラブ会長、文芸家協会理事、ノーベル文学賞推薦委員、日本芸術院会員など数多くの役職を歴任、日本文芸の普及に貢献した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。