検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔法がいっぱい   大魔法使いクレストマンシー 外伝

著者名 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/作
著者名ヨミ ダイアナ ウィン ジョーンズ
出版者 徳間書店
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004968830933/ジ/児童書児童室 在庫 
2 高川004476016933/ジ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

結城 康博 黒岩 亮子
369.17 369.17
福祉従事者 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000610201
書誌種別 図書
書名 魔法がいっぱい   大魔法使いクレストマンシー 外伝
書名ヨミ マホウ ガ イッパイ(ダイマホウツカイ クレストマンシー)
著者名 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ/作   田中 薫子/共訳   野口 絵美/共訳   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ ダイアナ ウィン ジョーンズ タナカ,カオルコ ノグチ,エミ サタケ,ミホ
出版者 徳間書店
出版年月 2003.3
ページ数 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-861663-9
分類記号 933.7
内容紹介 クレストマンシー城を訪れていた「変わった魔力の主」トニーノ少年が、次代クレストマンシーのキャットと共にさらわれて…。クレストマンシーが活躍する短編4編を集めたシリーズ外伝。
著者紹介 1934年英国生まれ。オックスフォード大学でトールキンに師事。魔法を扱った独創的なファンタジーを数多く書く。作品に「魔法使いはだれだ」「9年目の魔法」等。

(他の紹介)内容紹介 介護・福祉・医療にまたがる幅広い職務内容。資格の種類や取得方法。専門家同士の関わりや連携。働く場所でまったく違う仕事の具体的な流れと内容。
(他の紹介)目次 第1章 相談業務を中心とした介護・医療系施設の仕事
第2章 介護老人福祉施設の仕事
第3章 介護施設における看護師の仕事
第4章 在宅(地域)における相談機関の仕事
第5章 訪問介護の仕事
第6章 通所介護(デイサービス)の仕事
第7章 福祉用具の仕事
第8章 住宅改修の仕事
第9章 高齢者住宅等で働く仕事
第10章 地域の介護力を育てる
(他の紹介)著者紹介 結城 康博
 1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業。法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。1994〜2006年、東京都北区、新宿区に勤務し、介護職、ケアマネジャー、地域包括支援センター職員として介護系の仕事に従事。2007年より淑徳大学総合福祉学部准教授(社会保障論、社会福祉学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒岩 亮子
 1996年日本女子大学卒業。東京都立大学大学院都市科学研究科、日本女子大学大学院人間社会研究科(社会福祉学博士)を経て、2002年より日本女子大学社会福祉学科専任助手・助教。2010年より淑徳大学社会福祉学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。