蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天正女合戦 春陽文庫 か14-1
|
著者名 |
海音寺 潮五郎/著
|
著者名ヨミ |
カイオンジ,チョウゴロウ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008923849 | 913.6/カイ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000922632 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天正女合戦 春陽文庫 か14-1 |
書名ヨミ |
テンショウ オンナガッセン(シュンヨウ ブンコ) |
著者名 |
海音寺 潮五郎/著
|
著者名ヨミ |
カイオンジ,チョウゴロウ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-394-90458-8 |
ISBN |
978-4-394-90458-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
茶人千利休の娘・お吟は、豊臣秀吉の寵愛する夫人たちの烈しい女の闘いの渦に否応なく巻き込まれて…。表題作および「武道伝来記」、中国を舞台に人間の真相に迫る3話を収録した、海音寺潮五郎の短編集。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アレッサンドロ・マンゾーニは19世紀イタリアの国民的な詩人であり、作家である。本書は、家族という大河の流れのなかでくりひろげられる貴族の日常生活を、厖大な書簡を通して再構成し、イタリア統一の波乱の時代を生きた、文豪マンゾーニとその家族の生涯を描く。第1部(1762‐1836年)を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ギンズブルグ,ナタリア 1916年、パレルモ生まれのイタリア人作家。少女時代から文学を志す。1938年に反ファシスト運動のリーダー、レオーネ・ギンズブルグと結婚し、短編を発表するかたわら、プルーストの『失われた時を求めて』を訳して高く評価される。現代イタリアを代表する作家の一人。上院議員。1991年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 須賀 敦子 1929年、兵庫県生まれ。聖心女子大学卒業。上智大学比較文化学部教授。1991年、『ミラノ霧の風景』で女流文学賞・講談社エッセイ賞を受賞。1998年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 天正女合戦
6-123
-
-
2 武道伝来記
126-171
-
-
3 蘭陵の夜叉姫
174-219
-
-
4 鉄騎大江を渡る
222-311
-
-
5 天公将軍張角
314-395
-
前のページへ