検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あいうえおってどんなかお  

著者名 今井 和子/文
著者名ヨミ イマイ,カズコ
出版者 アリス館
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203831722E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000547322
書誌種別 図書
書名 あいうえおってどんなかお  
書名ヨミ アイウエオ ッテ ドンナ カオ
著者名 今井 和子/文   宮沢 晴子/絵
著者名ヨミ イマイ,カズコ ミヤザワ,ハルコ
出版者 アリス館
出版年月 1997.8
ページ数 1冊
大きさ 25cm
ISBN 4-7520-0086-5
分類記号 E
内容紹介 読者の要望に応え、楽譜をつけ、集団読み聞かせに向くように大型にした。。こどもの生活感覚にぴったりの歌詞がついている。好評のうたあそびシリーズの「あいうえおってどんなかお」の新装版。

(他の紹介)内容紹介 “まめふぐがぷぷぷとおよぐのみつけたよさっそく君にもおしえなくっちゃ”“工作ののりべたべたと付き過ぎて乾かず迫る給食のベル”“私かて声かけられた事あるねんで(気色の悪い人やったけど)”。くすっと笑えて共感できる、傑作・珍作が大集合。女優や漫画家など異業種の言葉の天才たちが自由に遊んだ短歌作品を、人気歌人の穂村弘と東直子が「猫又」主宰・沢田康彦とともに斬る!10代から80代までの画期的短歌入門書。
(他の紹介)目次 嫉妬
べたべた
えらぶ
芽きゃべつ
空・海
自慢する
夏の思い出
(他の紹介)著者紹介 穂村 弘
 1962年、北海道生まれ。歌人。「かばん」所属。2008年、「楽しい一日」で、第44回短歌研究賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東 直子
 1963年、広島県生まれ。歌人。「かばん」所属。96年に「草かんむりの訪問者」で、第7回歌壇賞を受賞。エッセイ、絵本等も執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沢田 康彦
 1957年、滋賀県生まれ。書籍・雑誌編集者、映画プロデューサー。メール短歌会「猫又」主宰。マガジンハウスにて『ブルータス』『ターザン』の編集、書籍部編集長を経て、2010年独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。