検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポルトガルごでまなぶにほんごかいわ  Expressões básicas para uso diário   にほんごがくしゅうシリーズ

著者名 国際語学社編集部/編
著者名ヨミ コクサイ ゴガクシャ ヘンシュウブ
出版者 国際語学社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内206620239817.8/ポ/一般洋書多文化共生 在庫 
2 東豊中208002980817.8/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際語学社編集部 田所 清克
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000778001
書誌種別 図書
書名 ポルトガルごでまなぶにほんごかいわ  Expressões básicas para uso diário   にほんごがくしゅうシリーズ
書名ヨミ ポルトガルゴ デ マナブ ニホンゴ カイワ(ニホンゴ ガクシュウ シリーズ)
副書名 Expressões básicas para uso diário
副書名ヨミ エスプレソンイス バジカス パラ ウズ ディアリウ
著者名 国際語学社編集部/編   田所 清克/監修
著者名ヨミ コクサイ ゴガクシャ ヘンシュウブ タドコロ,キヨカツ
出版者 国際語学社
出版年月 2008.2
ページ数 218p
大きさ 21cm
ISBN 4877314075
ISBN 9784877314071
分類記号 817.8
内容紹介 ポルトガル語と日本語を併記して、41のテーマ別に基礎的表現を紹介し1800フレーズを収録。ブラジル語、ポルトガル語話者が日本語の日常会話を習得できるよう日本語にはアルファベットで振り仮名を付け、単語集も掲載。
件名1 日本語-会話

(他の紹介)内容紹介 小学時代名外野手で、昭和十一年の洲崎球場三連戦で沢村栄治の快投を眼にして以来の野球狂による、実戦的プロ野球鑑賞法。キャンプ訪問、日本シリーズ観戦記、酒場での選手とのめぐり合いなどに、表現が冴え渡る。山口瞳流プロ野球論全一冊。
(他の紹介)目次 江分利満氏キャンプを行く
一九六四年のプロ野球―江分利満氏のプロ野球への期待
野球がみたい
予想記事のむずかしさ
ずばり巨人・東映
われもし監督なりせば
怪談・プロ野球
やってきた人たち
今年のプロ野球
日本シリーズ現地報告 球場スケッチ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山口 瞳
 1926年、東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作にたずさわり、後に作家生活に入る。1963年、「江分利満氏の優雅な生活」で直木賞受賞。1979年、「血族」により菊池寛賞受賞。『週刊新潮』の1963年12月2日号より始まった連載「男性自身」は1995年8月31日号まで31年9ケ月、休載なく1614回続いた。1995年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。