検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるまるころころ   とことこえほん

著者名 得田 之久/ぶん
著者名ヨミ トクダ,ユキヒサ
出版者 童心社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209362490E//児童書別置禁帯出貸出中  ×
2 岡町210420014E//児童書こども展示 在庫 
3 団体009161290E//児童書展示棚1 在庫 
4 庄内008078214E//児童書児童室 在庫 
5 千里209623636E//児童書講座用禁帯出在庫  ×
6 野畑008768541E//児童書児童室 在庫 
7 東豊中210421038E//児童書児童室 貸出中  ×
8 アルビス209624246E//児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 沖縄問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000764480
書誌種別 図書
書名 まるまるころころ   とことこえほん
書名ヨミ マルマル コロコロ(トコトコ エホン)
著者名 得田 之久/ぶん   織茂 恭子/え
著者名ヨミ トクダ,ユキヒサ オリモ,キョウコ
出版者 童心社
出版年月 2007.10
ページ数 [28p]
大きさ 19×21cm
ISBN 4-494-00394-5
ISBN 978-4-494-00394-5
分類記号 E
内容紹介 黄色いまる、白いまる、茶色いまる、ごろごろごろん。あれあれ、お団子になったよ。紫のまる、紫のまる、ころころころん。あれあれ…。てんでんばらばらのまるが、つぎつぎと素敵なものに変身。親子で楽しめる絵本。
著者紹介 1940年横浜市生まれ。昆虫をテーマにした絵本を描く。絵本に「くものいえ」など。

(他の紹介)内容紹介 福島の原発事故は、原発推進政策に潜む「犠牲」のありかを暴露し、沖縄の普天間基地問題は、日米安保体制における「犠牲」のありかを示した。もはや誰も「知らなかった」とは言えない。沖縄も福島も、中央政治の大問題となり、「国民的」規模で可視化されたのだから―。経済成長や安全保障といった共同体全体の利益のために、誰かを「犠牲」にするシステムは正当化できるのか?福島第一原発事故で警戒区域となった富岡町などで幼少期を過ごした哲学者による、緊急書き下ろし。
(他の紹介)目次 第1部 福島(原発という犠牲のシステム
犠牲のシステムとしての原発、再論
原発事故と震災の思想論)
第2部 沖縄(「植民地」としての沖縄
沖縄に照射される福島)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。