蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芥川竜之介とその時代
|
著者名 |
関口 安義/著
|
著者名ヨミ |
セキグチ,ヤスヨシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003447158 | 910.2/セ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000589594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芥川竜之介とその時代 |
書名ヨミ |
アクタガワ リュウノスケ ト ソノ ジダイ |
著者名 |
関口 安義/著
|
著者名ヨミ |
セキグチ,ヤスヨシ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
740p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-480-82338-7 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
同時代青年群像を合わせ描く中でよみがえる芥川竜之介の新たな作家像。おびただしい新資料を駆使し、先見性に満ちた作家の姿をあざやかに描き出す。三十数年の歳月をかけた密度の高い芥川研究の結実。 |
著者紹介 |
1935年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、都留文科大学教授。著書に「評伝豊島与志雄」「芥川竜之介の復活」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
市原の交通刑務所内で、受刑者石塚が殺され、同所内の宮崎が逃亡。遺体は奇妙にも“前へ倣え”の姿勢をとっていた。完全な密室で起きた事件は、安曇野を舞台にした政治汚職にまで波及していく。単行本未収録の“ある人物からの手紙”を収めた最強のトリックミステリーを、早くも文庫化!第55回江戸川乱歩賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
遠藤 武文 1966年長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。2009年、初めて書いた小説の『プリズン・トリック』が第55回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ