蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鳥のように風のように 俳句に寄せる心
|
著者名 |
片山 由美子/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,ユミコ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003409042 | 911.3/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000572483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鳥のように風のように 俳句に寄せる心 |
書名ヨミ |
トリ ノ ヨウニ カゼ ノ ヨウニ |
副書名 |
俳句に寄せる心 |
副書名ヨミ |
ハイク ニ ヨセル ココロ |
著者名 |
片山 由美子/著
|
著者名ヨミ |
カタヤマ,ユミコ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89402-244-3 |
分類記号 |
911.304
|
内容紹介 |
俳句という極小の文芸が内包する豊饒な宇宙。俳句と共に歩むことは言葉の無限の可能性を信じることである。感性豊かにつづる俳句へのオマージュ。 |
件名1 |
俳句
|
(他の紹介)内容紹介 |
新幹線を設計した鉄道技師・島秀雄は、なぜ東海道新幹線開通式に出席しなかったのか?―本書は、戦前と戦後を通じて、国有鉄道という大組織の中で「デゴイチ」や「0系」など、世界鉄道史上に残る数々の傑作を生み出し続けたエンジニアの半生を描く。歴史に翻弄されながらも真っ直ぐに職人魂を貫き続けた男の姿に、胸が熱くなる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
弾丸列車 外遊で学んだ世界の鉄道 復興期 高速台車振動研究会 湘南電車 さらば、国鉄 十河信二 小田急SE車 ビジネス特急こだま号 世銀借款 システム工学 ひかり試験走行 出発式出席せず 「遺書」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ