検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春画  片手で読む江戸の絵   講談社選書メチエ 128

著者名 タイモン・スクリーチ/著
著者名ヨミ タイモン スクリーチ
出版者 講談社
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003292950721.8/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

タイモン・スクリーチ 高山 宏
219.9 219.907
沖縄県-歴史 沖縄問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000564519
書誌種別 図書
書名 春画  片手で読む江戸の絵   講談社選書メチエ 128
書名ヨミ シュンガ(コウダンシャ センショ メチエ)
副書名 片手で読む江戸の絵
副書名ヨミ カタテ デ ヨム エド ノ エ
著者名 タイモン・スクリーチ/著   高山 宏/訳
著者名ヨミ タイモン スクリーチ タカヤマ,ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 1998.4
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258128-0
分類記号 721.8
内容紹介 春画が描いたのは「現実」ではなく、江戸人士の「性的幻想」である。江戸の性、身体、象徴、窃視、空間システムなど、多方面から、美術史の一つの特異点を創造した江戸という時代の珍らかな顔貌を凝視する。
著者紹介 1961年英国バーミンガム生まれ。オックスフォード大学卒業。ハーヴァード大学大学院で美術史学博士号取得。現在、ロンドン大学アジア・アフリカ研究学院(SOAS)助教授。
件名1 春画

(他の紹介)内容紹介 “日本で最も悲劇の島”沖縄の本当の姿とは。
(他の紹介)目次 第1章 沖縄に迫る危機(エスカレートする中国の日本への侵犯行為
「尖閣開拓記念の日」記念式典に参加しない沖縄県知事 ほか)
第2章 普天間基地問題は解決できる(昭和三十七年に航空基地として拡張竣工された普天間基地
日米合意を七年も放置させた稲嶺知事 ほか)
第3章 歴史のなかに見る沖縄の姿(琉球王国民衆の生活は凄惨を極めていた
中国の強い影響下におかれた二百三十七年 ほか)
第4章 米軍政下で味わった贅沢(沖縄戦で本土上陸戦に及び腰になった米国
感染症がはじめて制圧された ほか)
終章 沖縄をどう統治するか(迫られる国家の変革
沖縄県民の特性を理解せよ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。