蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宇宙100の謎 角川ソフィア文庫 SP N-500-1
|
著者名 |
福井 康雄/監修
|
著者名ヨミ |
フクイ,ヤスオ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207388505 | 440.4/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000324924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙100の謎 角川ソフィア文庫 SP N-500-1 |
書名ヨミ |
ウチュウ ヒャク ノ ナゾ(カドカワ ソフィア ブンコ) |
著者名 |
福井 康雄/監修
|
著者名ヨミ |
フクイ,ヤスオ |
出版者 |
角川学芸出版
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-405205-8 |
ISBN |
978-4-04-405205-8 |
分類記号 |
440.4
|
件名1 |
宇宙
|
書誌来歴・版表示 |
「珍問難問宇宙100の謎」(東京新聞出版局 2008年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
宇宙の始まりとその果て、地球外生命体、宇宙開発、ブラックホール―宇宙に関するあらゆる疑問に、天文学の先生や若手研究者がQ&A方式で答える『宇宙100の謎』プロジェクト。実際に全国から寄せられた質問は新鮮なものばかり。「宇宙人はいるの?」「どこから宇宙なのですか?」といった素朴な疑問から専門家もうなるような鋭い疑問の数々を、わかりやすく徹底解説。神秘とロマンにとことん迫る、宇宙ガイドの入門書。 |
(他の紹介)目次 |
宇宙ってなに? 身の周りの宇宙 宇宙を調べる 太陽系のなぞ 星や銀河のなぞ ブラックホールのなぞ 宇宙のはじまりと宇宙の果て 物質や空間のなぞ 宇宙人のなぞ |
(他の紹介)著者紹介 |
福井 康雄 1951年大阪生まれ。東京大学理学部天文学科卒業。同大学院理学系研究科修了。理学博士。名古屋大学大学院教授。小口径の電波望遠鏡と世界最高感度の超伝導受信機を開発し、宇宙における天体形成のしくみの解明に取り組む。これまでに多くの「星の赤ちゃん」と「星の卵」を発見し、国際的な評価を受ける。96年南米チリに電波望遠鏡「なんてん」を移設し、南天の星誕生研究に着手する。バイヌバップ賞、井上学術賞、日産科学賞、中日文化賞、林忠四郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ