検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犯罪白書 令和元年版 

著者名 法務省法務総合研究所/編
著者名ヨミ ホウムショウ ホウム ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 昭和情報プロセス
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008093734326.3/ホ/19一般図書参考室 在庫 
2 野畑008092421326.3/ホ/19一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

326.3 326.3
犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000597834
書誌種別 図書
書名 犯罪白書 令和元年版 
書名ヨミ ハンザイ ハクショ
多巻書名 平成の刑事政策
著者名 法務省法務総合研究所/編
著者名ヨミ ホウムショウ ホウム ソウゴウ ケンキュウジョ
出版者 昭和情報プロセス
出版年月 2019.12
ページ数 8,463p
大きさ 30cm
ISBN 4-907343-18-7
ISBN 978-4-907343-18-7
分類記号 326.3
内容紹介 平成期における主な法規の変遷、犯罪・少年非行の動向、犯罪者・非行少年の処遇、各種犯罪の動向、再犯・再非行、犯罪被害者等を概観・分析し、各種刑事政策の運用状況を紹介。図表、資料、本文を収録したCD-ROM付き。
件名1 犯罪

(他の紹介)内容紹介 様々な義務や責任を知らずして、会社は守れない!法律を知ってコンプライアンスを実践するための必読書。選任・解任手続きから業務執行、株主総会やM&Aなどへの対策まで実践的な問題解決に役立つ1冊。
(他の紹介)目次 第1章 役員と会社をめぐる基本知識
第2章 取締役の役割と選任・解任をめぐる法律知識
第3章 取締役会とその他の役員をめぐる法律知識
第4章 役員の義務・責任と損害賠償
第5章 役員の違法行為の是正・罰則
第6章 株主総会のしくみと対策
第7章 事業再編と資金調達の法律知識
(他の紹介)著者紹介 元榮 太一郎
 法律事務所オーセンス。代表弁護士。1975年米国シカゴ生まれ。98年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。99年司法試験合格。01年弁護士登録。同年、アンダーソン・毛利法律事務所(現アンダーソン・毛利・友常法律事務所)入所、M&A、金融など、最先端の企業法務に従事。05年に独立開業し法律事務所オーセンス設立。第二東京弁護士会・弁護士業務センター副委員長、日本弁護士連合会・若手法曹サポートセンター幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。