蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金の鳥 コーカサスのむかし話
|
著者名 |
内田 莉莎子/文
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リサコ |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1989.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 200150696 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 200151462 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 401082888 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000372695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金の鳥 コーカサスのむかし話 |
書名ヨミ |
キン ノ トリ |
副書名 |
コーカサスのむかし話 |
副書名ヨミ |
コーカサス ノ ムカシバナシ |
著者名 |
内田 莉莎子/文
シェイマ・ソイダン/絵
|
著者名ヨミ |
ウチダ,リサコ シェイマ ソイダン |
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1989.10 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8288-1369-1 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)目次 |
はじめに―江戸時代の子どもたちは? 手づくりのおもちゃ おみやげとだいすきな凧 読むことと書くこと 遊びなかまとみそっかす 子どものお祝いとお赤飯 大人のまねと、おまじない 着ているものと住んでいるところ だいすきな食べもの おかしのいろいろ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 理 1961年生まれ。東京成徳大学子ども学部教授。日本子ども社会学会理事、BPO(放送倫理・番組向上機構)青少年委員会委員。日本児童文学学会二十五周年記念論文賞(1988年)、日本児童文学学会学会賞奨励賞(1997年)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 勉 1962年生まれ。画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ