蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
批評家失格 新編初期論考集 新潮文庫 こ-6-12
|
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008224081 | 914.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000647006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
批評家失格 新編初期論考集 新潮文庫 こ-6-12 |
書名ヨミ |
ヒヒョウカ シッカク(シンチョウ ブンコ) |
副書名 |
新編初期論考集 |
副書名ヨミ |
シンペン ショキ ロンコウシュウ |
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
567p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-100712-0 |
ISBN |
978-4-10-100712-0 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
批評とは、愛情と感動である-。近代批評の確立者・小林秀雄の22歳から30歳までの、文庫初収録随想と入手困難だった批評を収めた文芸論集。人間的な素顔の窺える瑞々しい52の論考を掲載する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“ねむるまえまえあそび”はこぐまのティミーとママがきょねんのなつにやったあそび。あそびのなまえをかんがえたのはティミーのようです。どんなあそびかな?おとなと読むなら2才から、ひとりで読むなら小学生から。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ