検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

君の名残を  

著者名 浅倉 卓弥/著
著者名ヨミ アサクラ,タクヤ
出版者 宝島社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205845548913.6/アサ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

455.8 455.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000655233
書誌種別 図書
書名 君の名残を  
書名ヨミ キミ ノ ナゴリ オ
著者名 浅倉 卓弥/著
著者名ヨミ アサクラ,タクヤ
出版者 宝島社
出版年月 2004.6
ページ数 585p
大きさ 20cm
ISBN 4-7966-4133-5
分類記号 913.6
内容紹介 幼馴染みでそれぞれに男女の剣道部の主将を務める高校生、白石友恵と原口武蔵は、下校途中、工場火災に巻き込まれ、そのまま消息を断った。二人は、友恵の友人由紀の弟・志郎と共に、平安末期の世界へと呼ばれたのだった…。
著者紹介 1966年北海道生まれ。東京大学文学部卒業。第1回「このミステリーがすごい!」大賞・大賞金賞受賞。受賞作「四日間の奇蹟」でデビュー。

(他の紹介)内容紹介 この地球に暮らしているからには知っておきたい最低限の知識を、地球科学の最新の知見に基づいてわかりやすく解説。その仕組みと体系的な理解が得られます。
(他の紹介)目次 1章 現在の地球の姿
2章 地球を襲った大事件
3章 現在の日本列島の姿
4章 日本列島に起こった大事件
5章 日本地震列島
6章 日本火山列島
7章 リサイクルする地球
(他の紹介)著者紹介 巽 好幸
 1954年大阪生まれ。マグマ学者。海洋研究開発機構(JAMSTEC)地球内部ダイナミクス領域プログラムディレクター。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。2003年日本地質学会賞、2011年日本火山学会賞を受賞。京都大学、東京大学教授等を経て現職。海底調査などでサンプルの採取や、採取した岩石試料の分析・解析をもとにして、これまでの地球の進化の理解や未来の地球変動の予測など、地球という星のシステム解明に向けて数々のプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。