検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10代脳の鍛え方  悪いリスクから守り、伸びるチャレンジの場をつくる  

著者名 ジェス・P.シャットキン/著
著者名ヨミ ジェス P シャットキン
出版者 晶文社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007894520493.9/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000519791
書誌種別 図書
書名 10代脳の鍛え方  悪いリスクから守り、伸びるチャレンジの場をつくる  
書名ヨミ ジュウダイノウ ノ キタエカタ
副書名 悪いリスクから守り、伸びるチャレンジの場をつくる
副書名ヨミ ワルイ リスク カラ マモリ ノビル チャレンジ ノ バ オ ツクル
著者名 ジェス・P.シャットキン/著   尼丁 千津子/訳
著者名ヨミ ジェス P シャットキン アマチョウ,チズコ
出版者 晶文社
出版年月 2019.3
ページ数 395p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7080-0
ISBN 978-4-7949-7080-0
分類記号 493.937
内容紹介 大人になる前の若者は、なぜ危険なものに惹かれ、向こう見ずな行為に走るのか。脳科学や生理学、発達心理学などの最新の知見から10代の脳と体、心、行動の仕組みを解き明かし、レジリエンスを高める有効な方法を説く。
著者紹介 医学博士、公衆衛生学修士。ニューヨーク大学ランゴーン医療センター内のニューヨーク・ハッセンフェルド小児病院児童研究センター教育副部門長、同大学医学大学院児童青年精神科・小児科教授。
件名1 児童精神医学
件名2 青年期
件名3

(他の紹介)内容紹介 医師として、がん経験者として、そして愛する妻をがんで亡くした者として―。がん医療の第一人者が綴った、みずからの来し方とこの国への希望。
(他の紹介)目次 第1部 がんと人生(私の診療観
患者さんのこと
避けられる不幸
がん経験者
病気になっても安心な国
国立がんセンターに働く人々
旧棟と新棟
臨床研究
トロント留学
研究所時代 ほか)
第2部 時代の証言者
(他の紹介)著者紹介 垣添 忠生
 1941年(昭和16年)大阪府に生まれる。67年東京大学医学部卒業。都立豊島病院、同大学医学部泌尿器科助手などを経て、75年より国立がんセンター病院に勤務。同センターの手術部長、病院長、中央病院長などを務め、2002年総長に就任。07年に退職し、名誉総長となる。公益財団法人日本対がん協会会長、財団法人がん研究振興財団理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。