蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
試合で勝てる!ソフトボール最強の戦術 コツがわかる本
|
著者名 |
安藤 美佐子/監修
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ミサコ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207387242 | 783.7/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000321242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
試合で勝てる!ソフトボール最強の戦術 コツがわかる本 |
書名ヨミ |
シアイ デ カテル ソフトボール サイキョウ ノ センジュツ(コツ ガ ワカル ホン) |
著者名 |
安藤 美佐子/監修
|
著者名ヨミ |
アンドウ,ミサコ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-1078-5 |
ISBN |
978-4-7804-1078-5 |
分類記号 |
783.78
|
内容紹介 |
ソフトボールの試合に勝つためのチーム戦術や、個々の戦術を高めるためのコツを、3つの「スキルアップ」でわかりやすく紹介する。体の動きのヒントなどを示唆した「チェックポイント」も掲載。 |
件名1 |
ソフトボール
|
(他の紹介)内容紹介 |
「カウントやランナーの状況に合わせた攻撃」とは。「試合の流れで決まる配球のテクニック」はこれだ。「守備のシフトと動き方のポイント」に気をつけろ。攻防の戦略・戦術を覚えてライバルに差をつけるコツを写真と図解でわかりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 攻撃編―勝つためには点をとらなければならない。点を取るための多彩な攻撃戦術の成功法。 2 ココ一番の戦術―研ぎすまされた攻防の中にも、相手の一歩前を行く戦術がある 3 守備編―守りきることで攻撃のリズムをつかむ。攻撃的守備で試合を有利な展開にもちこむ。 4 最強の戦術を生むフィジカル&メンタルトレーニング―試合に勝つためには心・技・体とも常に最高の状態で試合に臨む |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 美佐子 湘南ベルマーレ厚木女子ソフトボールチーム監督。岐阜県出身。小学校時代に少年野球を始め、中学入学後ソフトボールに転向。兵庫県の名門・夙川学院高等学校では3年時に主将としてインターハイ優勝。また全日本シニア代表に選出される。卒業後、太陽誘電、松下電工、デンソーで活躍。主将として参加したアトランタ五輪では4位入賞、また2大会連続出場となったシドニーオリンピックでは銀メダルを獲得。2005年、湘南ベルマーレ厚木女子ソフトボールチーム発足とともに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ