検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

震災心理社会支援ガイドブック  東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践から学ぶ  

著者名 長谷川 啓三/編
著者名ヨミ ハセガワ,ケイゾウ
出版者 金子書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川009183021369.3/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000540593
書誌種別 図書
書名 震災心理社会支援ガイドブック  東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践から学ぶ  
書名ヨミ シンサイ シンリ シャカイ シエン ガイドブック
副書名 東日本大震災における現地基幹大学を中心にした実践から学ぶ
副書名ヨミ ヒガシニホン ダイシンサイ ニ オケル ゲンチ キカン ダイガク オ チュウシン ニ シタ ジッセン カラ マナブ
著者名 長谷川 啓三/編   若島 孔文/編
著者名ヨミ ハセガワ,ケイゾウ ワカシマ,コウブン
出版者 金子書房
出版年月 2013.12
ページ数 9,181p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-2648-3
ISBN 978-4-7608-2648-3
分類記号 369.31
内容紹介 未曾有の大震災において、どんな心理社会支援が必要とされていたのか。東日本大震災PTG支援機構の中長期的な視点に立った理念と実践を提示し、今後起こりうる大災害への支援のあり方を示す。
著者紹介 東北大学大学院教育学研究科教授、大学院附属臨床心理相談室室長。東日本大震災PTG支援機構理事長。
件名1 東日本大震災(2011)
件名2 災害心理学
件名3 被災者支援

(他の紹介)内容紹介 字が美しいだけじゃダメ!?書をいかすコツ教えます。手書きでくらしに彩りを。笑いと共に学ぶ手紙の実用書。
(他の紹介)目次 1章 筆記用具に慣れる
第2章 表書きを書く
3章 はがきを格好よく書く
4章 手紙を書く
5章 芳名帳を書く
6章 くらしに書をいかす

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。