蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
語源辞典 形容詞編
|
著者名 |
吉田 金彦/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,カネヒコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2000.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204572366 | 812.0/ヨ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000124172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
語源辞典 形容詞編 |
書名ヨミ |
ゴゲン ジテン |
著者名 |
吉田 金彦/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,カネヒコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-490-10553-3 |
分類記号 |
812.033
|
内容紹介 |
赤い・美しい・なごやか・純真など形容詞・形容動詞960語を収める。万葉や源氏をはじめ近代文学や新聞から用例を豊富にあげ、語源と語史を解説した初めての本格的な日本語語源辞典。 |
著者紹介 |
1923年香川県生まれ。京都大学大学院修了。姫路独協大学名誉教授。日本語語源研究会主宰。著書に「上代語助動詞の史的研究」「日本語語源学の方法」ほか多数。 |
件名1 |
日本語-語源-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
加藤周一の半生記『羊の歌』は『日本文学史序説』と並ぶ代表作である。それは、祖父の話から始まり、1960年、加藤が40歳のときで終わっている。本書は『羊の歌』に連なる著作や対談を収める。ここには『羊の歌』に書かれたことが補われ、あるいは書かれなかったことも加えられている。90年近い生涯のなかで、加藤が何を考え、何を次代に伝えようとしたかが、本書のなかに響きわたる。 |
(他の紹介)目次 |
1 (『羊の歌』その後) 2 (「ネギ先生」の想い出 日本の抒情詩―古典についての私事にわたる覚書 読書の想い出 フランスから遠く、しかし… ほか) 3 (戦時下のある風景―対談者・江藤文夫 世界の大学で―対談者・江藤文夫 私と戦後五五年 教養に何ができるか―対談者・徐京植) 4 (私の立場さしあたり) |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 周一 1919‐2008年。東京生れ。東京大学医学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鷲巣 力 1944年、東京生まれ。編集著述業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ