蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知っ得発禁・近代文学誌
|
著者名 |
國文學編集部/編
|
著者名ヨミ |
コクブンガク ヘンシュウブ |
出版者 |
學燈社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 206637241 | 023.8/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000780623 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知っ得発禁・近代文学誌 |
書名ヨミ |
シットク ハッキン キンダイ ブンガクシ |
著者名 |
國文學編集部/編
|
著者名ヨミ |
コクブンガク ヘンシュウブ |
出版者 |
學燈社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-312-70035-3 |
ISBN |
978-4-312-70035-3 |
分類記号 |
023.8
|
内容紹介 |
発禁本はなぜ発売禁止にされたのか。政治、エロス、主義、戦争など、発禁本とその周辺をめぐるさまざまな問題の原因を探りつつ、現代のメディア規制にもメスを入れる。 |
件名1 |
禁止本
|
(他の紹介)内容紹介 |
カラオケルームが新しい医療の場に。幸福ホルモンの分泌が活性化し、患者さんがイキイキしてくる!長生きすることが幸せになるカラオケ活用法。 |
(他の紹介)目次 |
1 知らないと大損!カラオケが健康にいい12の理由(「幸福ホルモン」の分泌が高まる 健康的な「ハイ体験」ができる ほか) 2 演歌療法で健康長寿を実現!(演歌なら腹式呼吸が身につきやすい 腹式発声は生活習慣病の予防にも効果的 ほか) 3 誰でもらくらく腹式呼吸・腹式発声マスター法(すぐ実践できる腹式呼吸のトレーニング 腹式発声をマスターしよう) 4 医師&歌手がすすめるカラオケ上手のコツ(まずは最初の曲選びが大切 選んだ曲はしっかり歌い込む ほか) 5 健康カラオケは新しい医療の流れにマッチ(全人的医療・予防医学に健康カラオケはぴったり 健康カラオケは安価で手軽にできる「アンチエイジング」 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
周東 寛 1978年昭和大学医学部卒。1980年、昭和大学藤が丘病院呼吸器内科入局。1986年、自らの医療方針を実現するため駅ビル医院「せんげん台」を開院し、1990年に医療法人健身会を設立して理事長に就任。2003年には南越谷健身会クリニックを開院し、院長に就任。昭和大学医学部兼任講師。医学博士。開業以来、西洋医学に東洋医学を取り入れるとともに、食事指導、運動指導や最新の検査機器を導入して予防医学にも尽力。2007年には厚生労働省認定健康運動施設医療法42条施設『健康ひろば』を2施設に設立し、心身医学療法にも取り組むなど、トータルヘルスの実践に務めている。歌手活動も行なうほど歌うことが好きで、医療の場にカラオケを活用した健康法も取り入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ