蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かしこく生きる女学
|
著者名 |
市田 ひろみ/著
|
著者名ヨミ |
イチダ,ヒロミ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1996.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002991115 | 914.6/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
青少年問題 携帯電話 インターネット 家庭教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000507536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かしこく生きる女学 |
書名ヨミ |
カシコク イキル オンナガク |
著者名 |
市田 ひろみ/著
|
著者名ヨミ |
イチダ,ヒロミ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1996.2 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-0458-4 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
自分で作る人生だからこそ輝き、出会ったすべての人、すべての体験があなたを育ててくれる…元気印の著者が書きおろした、かしこく、素敵に生きるための暮らしアップエッセイ。 |
著者紹介 |
1932年大阪府生まれ。京都府立短大国文科卒業。OL、女優をへて服装研究家に。和装だけではなく、世界の少数民俗の衣装にも精通。著書に「京の底力」「しゃきっとしなはれ」など多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
警告!ケータイ時代の危ない子育て。“受験のカリスマ”が教える失敗しない30のポイント。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもにケータイをいつ持たせるか 第2章 メールの役割が変化している 第3章 ケータイ時代のいじめとは 第4章 ケータイ犯罪に巻き込まれないために 第5章 家庭でできるケータイのルールセッティング 第6章 もう放任主義では生き残れない 第7章 ネット時代のメディア活用術 第8章 人間関係至上主義時代だから勉強させよう 第9章 親のあなたがすべきこと |
(他の紹介)著者紹介 |
和田 秀樹 1960年大阪府生まれ。精神科医。東京大学医学部卒。東京大学付属病院精神神経科助手、アメリカ・カールメニンガー精神医学校国際フェローを経て、日本初の心理学ビジネスのシンクタンク「ヒデキ・ワダ・インスティテュート」を設立し代表に就任。国際医療福祉大学大学院教授、川崎幸病院精神科顧問なども務める。心理学、教育問題、老人問題、人材開発、大学受験などのフィールドを中心に、テレビ、ラジオ、雑誌や数多くの単行本を執筆し、精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ