蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花ざかりの家の魔女 あかね・ブックライブラリー 16
|
著者名 |
河原 潤子/作
|
著者名ヨミ |
カワハラ,ジュンコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300438918 | 913/カワ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000779800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花ざかりの家の魔女 あかね・ブックライブラリー 16 |
書名ヨミ |
ハナザカリ ノ イエ ノ マジョ(アカネ ブック ライブラリー) |
著者名 |
河原 潤子/作
岡本 順/絵
|
著者名ヨミ |
カワハラ,ジュンコ オカモト,ジュン |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-251-04196-8 |
ISBN |
978-4-251-04196-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
オーバが、自分で言うたんや。「わたしはクラスの子らに、灰色の魔女てよばれてる」って-。花ざかりの家にすむ老いた“オーバ”の人生を、真剣に見つめる少女を描く。 |
著者紹介 |
1958年京都市生まれ。立命館大学卒業。校正業のかたわら、『ももたろう』同人として執筆を続ける。「蝶々、とんだ」で日本児童文芸家協会新人賞、日本児童文学者協会新人賞受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 三郎 1927〜1979。画家。人形劇、人形映画の仕事に従事した後、絵本の世界に入る。動物の生態を観察して描く絵画表現は、擬人化の達人と呼ばれ、日本を代表する絵本画家として高い評価を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡 信子 絵本・児童文学作家。幼稚園教諭を経て、創作活動に入る。月刊保育絵本「ワンダーブック」で、連載童話『チムとターク』を発表し、その後、本格的に創作に取り組む。作品には、『花・ねこ・子犬・しゃぼん玉』(旺文社・児童文芸家協会賞受賞)、『はなのみち』(光村図書出版・小学1年生国語教科書に掲載)の他に童話、絵本が多数ある。日本文藝家協会理事、日本児童文芸家協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ