検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小さくても大きな日本の会社力 6 

著者名 坂本 光司/監修
著者名ヨミ サカモト,コウジ
出版者 同友館
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006859557335/チ/6児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 光司 こどもくらぶ
335.21 335.21
企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000317934
書誌種別 図書
書名 小さくても大きな日本の会社力 6 
書名ヨミ チイサクテモ オオキナ ニホン ノ カイシャリョク
多巻書名 学ぼう!世界に誇れる“もの”づくり
著者名 坂本 光司/監修   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ サカモト,コウジ コドモ クラブ
出版者 同友館
出版年月 2011.11
ページ数 39p
大きさ 29cm
ISBN 4-496-04813-5
ISBN 978-4-496-04813-5
分類記号 335.21
内容紹介 全国から注目されている「すてきな会社」を紹介。6は、山下工業所、久米繊維工業、ハードロック工業、本多電子を取り上げ、各社の取り組みや特徴を具体的に紹介する。
件名1 企業-日本

(他の紹介)内容紹介 本巻では、“打ち出し板金”という技法で新幹線の「顔」をつくりつづけている会社や、日本でこそつくりえるTシャツをつくって文化を発信する会社、「絶対にゆるまないネジ」を開発して安全をささえる会社、超音波技術をいかした製品づくりにこだわる会社などを紹介しています。
(他の紹介)目次 学ぼう!世界に誇れる“もの”づくり(1)ハンマー1本で新幹線の「顔」をつくる―山下工業所
学ぼう!世界に誇れる“もの”づくり(2)国産Tシャツで日本の文化を発信―久米繊維工業
学ぼう!世界に誇れる“もの”づくり(3)「絶対にゆるまないネジ」で安全をささえる―ハードロック工業
学ぼう!世界に誇れる“もの”づくり(4)超音波技術のスペシャリスト集団―本多電子
まだあるこんな会社あんな会社
(他の紹介)著者紹介 坂本 光司
 静岡県(焼津市)生まれ。浜松大学教授、福井県立大学教授等を経て、法政大学大学院政策創造研究科教授・同経営大学院(MBAコース)兼担教授、及び法政大学大学院静岡サテライトキャンパス長。専門は、中小企業経営論、地域経済論、地域産業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。