蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちりめんで作るお細工物 つり飾り、押絵、木目込み 弓岡勝美の手芸図鑑 8
|
著者名 |
弓岡 勝美/著
|
著者名ヨミ |
ユミオカ,カツミ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208007344 | 726.9/ユ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000360388 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちりめんで作るお細工物 つり飾り、押絵、木目込み 弓岡勝美の手芸図鑑 8 |
書名ヨミ |
チリメン デ ツクル オサイクモノ(ユミオカ カツミ ノ シュゲイ ズカン) |
副書名 |
つり飾り、押絵、木目込み |
副書名ヨミ |
ツリカザリ オシエ キメコミ |
著者名 |
弓岡 勝美/著
|
著者名ヨミ |
ユミオカ,カツミ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-529-05062-3 |
ISBN |
978-4-529-05062-3 |
分類記号 |
726.9
|
内容紹介 |
美しい細工物を作るコツを伝える手芸図鑑。つり飾り、押絵、木目込みを多岐にわたって紹介し、道具や縮緬の色・柄の生かし方など、美しい作品を生み出すための「隠し技」も公開する。 |
著者紹介 |
ヘア・メイクを含む、着物コーディネーターとして長年活躍。アンティーク着物の店「壱の蔵」を経営する一方、押絵や木目込み、つり飾りなどの作品を発表。著書に「きものと着付け」など。 |
件名1 |
押絵
|
件名2 |
手芸
|
(他の紹介)内容紹介 |
幼稚園からずっといっしょのぼくたち四人組。今年のグループ名は、ぼくが名づけた「ドクきのこ団」。ところが、今年はなにかがおかしい。メンバーの守は「今年はグループに入らない」なんていいだしたし、ほかのみんなの意見もばらばら。なんとかしたい!と思ったぼくは、にいちゃんに相談してみたが…。小学中級から。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ