蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蕎麦通 廣済堂ルリエ 廣済堂文庫 ツ-1-2
|
著者名 |
[村瀬 忠太郎/著]
|
著者名ヨミ |
ムラセ,チュウタロウ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207382805 | 383.8/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[村瀬 忠太郎 坪内 祐三 [野村 雄次郎 坪内 祐三
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000316144 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蕎麦通 廣済堂ルリエ 廣済堂文庫 ツ-1-2 |
書名ヨミ |
ソバツウ(コウサイドウ ブンコ) |
著者名 |
[村瀬 忠太郎/著]
坪内 祐三/監修・解説
|
著者名ヨミ |
ムラセ,チュウタロウ ツボウチ,ユウゾウ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-331-65484-2 |
ISBN |
978-4-331-65484-2 |
分類記号 |
383.81
|
件名1 |
そば
|
件名2 |
てんぷら
|
(他の紹介)内容紹介 |
一徹の手打ち蕎麦・やぶ忠と、多くの文士に愛された天麩羅・勇幸、二人の名料理人が語る日本のソウル・フードと昭和モダニズム。 |
(他の紹介)目次 |
蕎麦通(村瀬忠太郎)(総説 蕎麦の産地 関東地方の概況 蕎麦粉の話 ほか) 天麩羅通(野村雄次郎)(天麩羅 天麩羅の種 天麩羅の材料 天麩羅の揚げ方 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坪内 祐三 1958年東京都生まれ。評論家。早稲田大学文学部卒業、同大学院修士課程修了。雑誌『東京人』編集者を経て文筆の道へ。2001年『慶応三年生まれ 七人の旋毛曲り』(マガジンハウス、現・新潮文庫)で第17回講談社エッセイ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ